
8/5(日)、All-IN HOOPでは知念高校女子にクリニックを実施しました。大変熱量の高いチームで、非常に真面目なチームでこちら側もどんどんバスケットボールにのめり込んだ時間でした。
大きく成長していきそうなチームを見ると、改めて時間の大切さを痛感しますね、
クリニック内容 – ハーフコートゾーンディフェンス
知念高校女子で実施したクリニック内容は、ハーフコートゾーンディフェンスを指導しました。
私自身、琉球ゴールデンキングスU18での時間はオフェンスを担当させていただきました。
ディフェンスに関しては準備はしていましたが、やはり初めてチームに導入するとなると緊張してしましますね!
導入する際には、大きく分けて下記の2パターンがあります。
①分解練習でチームルールを確認→人数を増やしてゲームへ近づける
②5on5からチームルールを優先順位の高い順に導入していく
今回は前回クリニックのフィードバックから、②の方法でバスケットボールを行いました。
記録
だいぶ濃密な時間を過ごすことができました。選手の皆さんナイス集中力でした!
「2時間の練習があっという間に終わる」本当にいい時間の過ごし方だと思いますね!
君たちはまだまだ強くなるぞ!と心から思います、頑張ってね!
クリニックのご連絡はこちら!
All-IN HOOPでは各チームにクリニック活動を実施しております。
U15,U18,Bユース,大学,NCAAなど様々なカテゴリーでコーチングを実施し経験を積んだコーチが、クリニックを実施します。皆様の悩み解決のお手伝いができるよう準備してまいります。
興味のある方は是非、こちらからクリニックに関してチェックしてみてください!
All-IN HOOPではスクール事業も実施予定です。
現在先行予約を受け付けておりますので、是非こちらもチェックしてください!
コメント